忍者ブログ
きっちり対策をすれば、あなたもマスコミ業界に入れる! 阪東100本塾とはどのような塾なのか、日々情報を公開していきます。
プロフィール
HN:
阪ゼミのブログの管理人
性別:
非公開
自己紹介:
 マスコミ就職の個人塾、阪東100本塾(阪ゼミ)の情報公開ブログです。
 塾長の阪東に代わって、私、ブログの管理人が、塾長からの情報をもとにブログを更新していきます。(阪東塾長本人から直接書き込みがあることもございます。)
 管理人は、ブログの更新のみを仕事としています。
 阪東100本塾入塾などに関する問い合わせは全て、阪東100本塾、本サイトに記載のある連絡先から、塾長本人へよろしくお願いいたします。(本サイトへのリンクは上にございます)
 管理人からは、原則として、当ブログの閲覧者に対してリアクションをとりませんのでご了承ください。
[355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米ソの間で約20年ぶりにスパイ交換が

米のCIAないしFBIが捕まえたソ連のスパイ10人です。


うち一人はスーパー美人スパイでヌード公開騒ぎもありました。

米メディアは夏枯れ時期の格好のネタで連日報道が。


この10人とソ連に捕まっている米スパイ4人か交換されました。

「政治決着」で何を彼らがスパイしたのかは不明です。







昔、ソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)が欧米に盛んにスパイを送りこんだり、欧米の官僚学者をスパイにしていました。

目的は政治軍事の情報収集や最新技術の入手です。

イギリスの高官がソ連のスパイだったりしたり、さながらイギリス映画007のような感じです。

小説ではイギリスのフリーマントルという作家のチャーリー・マフィンシリーズが有名です。
「消されかけた男」は新潮文庫にあります。


日本を舞台にした大物スパイは戦前、「ゾルゲ事件」があります。

ソ連のスパイのゾルゲがドイツの通信社記者の肩書きで日本に。
戦前の通信社のはスパイ組織と言われています。

日本の同盟通信社もそうです。

同盟通信社はいまの共同通信、時事通信社、電通の前身です。
戦後GHQにより解体されました。


さて、ゾルゲは日本高官から、日本は大平洋戦争でソ連を侵攻しないという情報をソ連のスターリン書記長に報告していました。


スターリンはこれでソ連極東軍を対ドイツとの死闘をしていた欧州戦線に投入でき対ドイツ戦に勝利、ナチス・ドイツ崩壊を決定づけたとされています。



NHKも土曜日ドラマで「外事警察」をやったばかりです。

外事警察は正式には警視庁公安部4課

東京はスパイ天国でソ連、中国、米、イギリス、イスラエル、フランスのスパイがウロウロしています。




ちなみにイギリスはMI(エムアイ)5と6です。


PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
携帯版 阪ゼミブログはこちら
↑携帯電話でも当ブログをご覧いただけます。
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 阪東100本塾(阪ゼミ)のブログ All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]